I have met a lot of people from many countries of the world, such as the United States, the Philippines, Morocco, Mexico, Portugal, Canada, Turkey, Holland (Sorry, I cannot name all of them), and so on. They include many English tutors who conduct lessons on a certain English conversation platform.
That platform has a system where I can choose teachers available from the list and enjoy talking with them for 25 min. But in some cases, our class might be less than 25 min if the next slot of the teacher has already been booked. Sometimes the lesson can be for even less than 5 min. But having 5-min-long classes never means that it is unsatisfactory. Recently very poignant encounters with wonderful tutors have been made in those short classes. They will mean a lot to me in my life.
Chance encounters with people can change our lives. Looking back, these encounters even seem to have been arranged well in advance.
All we have to do is make every encounter meaningful and fruitful, which would lead to a purposeful life.
Nobuzo Mori, a noted Japanese educator remarked, “We encounter people at the right time and place for a reason”. (translated by Kaz Yokoyama)
(Japanese)
私は世界各地、たとえばアメリカ、フィリピン、モロッコ、メキシコ、ポルトガル、カナダ、トルコ、オランダなど(すべて挙げられなくてごめんなさい)の方々と出会ってきました。その中にはある英会話学校で英語を教えられている外国人の方も数多くいます。
その学校には「いきなりクラス制度」があり、25分の講座で行われていますが、次のコマに予約が入っている場合、25分より短くなります。時には5分の時も。しかし、5分の講座が満足いかないものかと言えば全くそうではありません。最近そのような短い講座で感動的な出会いがいくつもありました。
ちょっとした出会いが人生を変えることがあります。振り返ってみて、そのような出会いははるか昔に計画されていたように感じることさえあります。
私たちがしなければならないのは一つ一つの出会いを意味のある充実した出会いとすることです。そうすれば、意味のある人生を送ることができます。
日本の教育者の森信三氏は言われました。「人間は一生のうちに逢うべき人には必ず逢える。しかも一瞬早すぎず、一瞬遅すぎないときに」(横山カズ訳)
Light (English, Japanese, ancient Japanese)
光(英語、現代日本語、古代日本語)